お酒からダイヤモンドが?



応用物理学会誌1996年8月号特集:学生に贈る(p851)に、 東海大学の広瀬洋一 先生が 『あなたもダイヤモンドが造れます』 というタイトルの技術ノートを書かれています。

理科室にあるような試験管やゴム栓を使って組み立て可能であり、 メタノールを原料として使う簡易合成装置が紹介されています。 この装置は1994年から高校の化学の教科書にも掲載されました。


詳しくは 応用物理学会ホームページ "http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/jsap/" へアクセスして下さい。

このページの作成担当 :   '98年度 酒井 浩一

SST_Labo's Home Page